「色」を愉しむ心豊かな暮らし

おしゃれな暮らしに憧れるけど、お家の中は全然片付かない
クローゼットに服はあるのに着たい服が見つからない
なんだか自分に自信が持てない
そんな気持ちに心当たりはありませんか?

そのモヤモヤ、3ヶ月でスッキリします!

とっても簡単!楽しく実践!
「色」を知り、衣食住にうまく取り入れるだけ!

カラーコーディネートはコツさえ掴めば、どなたでも簡単に楽しめます。
色彩いろいろ/カラースクールiroiroで「色」を学んでみませんか?

◾️暮らしに生かすカラーコーディネート

◆カラーセンスアップコース
体験セミナー

本コースを受ける前に、少し話を聞いてみたい方向けの相談会をお茶会形式にしました。

どんな先生?
どんな教室?

レッスン前にちょっと知りたい!


自分に似合う色って?
センスに自信がなくても受けていいの?

モヤモヤから解放されたい方、暮らしの中の色使いで悩みや迷いがある方、お気軽にお越しください。

何歳からでも大丈夫、新しい自分と出会いましょう!

★参加者からの質問にお答えしつつ、似合う色を知ることの楽しさをお伝えし、衣食住の暮らしの中で簡単に使えるカラーコーディネートのコツをお話しします。

¥5,500(税込)/1回
   お茶菓子付き
*不定期開催




カラーセンスアップコース

3ヶ月で新しい自分に出会う!

自分に似合う色がわかると、衣食住の全てが変わる?!色選びが楽しくなってどんどん「自分らしい選択」がしたくなる!
モヤモヤから解放され、好きなことに没頭する自分と出会ってみませんか?

ポイント1

配色の基礎を学びセンスアップ。

カラーコーディネートの基礎を学ぶことで誰もがセンスを身に付けることができます! 

センスが良いのは、「選ばれた人間だけ」と思っていませんか?
実は、美しい配色にはいくつかのパターンがあり、その法則を学ぶことで、どれだけセンスに自信のない方でも上級者のような配色スキルを身に付けることができます。
 「知っているかどうか」で色選びは大きく変わります!

ポイント2. 

色を衣食住に活かすカラーコーディネートの応用で実際の暮らしに色を活かしましょう! 

「学んだだけで、自分のものにできないまま忘れてしまう」なんて勿体無い!日常で使えるカラーコーディネート術をご紹介しますので、ファッションやメイク、身の回りの物、食べ物まで、
実際の日々の暮らしが彩り豊かに変わっていきます。 


ポイント3. 

パーソナルコンサルティング 

自分らしいスタイルを確立でき、
自信が身に付く! 

衣食住に自分の配色を取り入れるようになると、部屋やクローゼットが片付き、暮らしがスッキリとしていきます。
*自分を見つめなおし、自分らしい選択ができるようになります。
*自信が身に付き、外側だけでなく内面がいきいき輝くように。

経験豊富な講師があなたの魅力を引き出すアドバイスいたします!


何歳からでも大丈夫、新しい自分と明るい未来を楽しみましょう!

★似合う色を知ることの楽しさ、衣食住の暮らしの中で簡単に使えるカラーコーディネートのコツをお伝えし、実践していく為のサポートをします。


¥33,000(税込)/全6回
3ヶ月(6ヶ月まで延長可)
 *分割の場合6,600×6回

◆季節を愉しむ色のお稽古
定期的に「色」に触れる!


シーズンイベントや季節のテーマに合わせた色を使って、衣食住のカラーコーディネートを楽しみましょう!

衣:持っている洋服の色合わせのコツや買い足しアイテムについて


定期的にワードローブの整理をしたい!この服、何と組み合わせる?何を買い足せばもっと機回しがうまくいく?


食:季節の薬膳レシピ紹介

*ランチ付き(+¥1,500)

今の季節な何を食べるといいのかな?おうちで気軽に薬膳ご飯はいかがでしょうか?
パパッと出来て健康な家庭料理をランチとしてご紹介します。
季節のテーブルコーディネートや盛り付けを愉しむレッスンです。


住:テーブルコーディネートとシーズンデコレーション

*制作物がある場合、材料費が別途発生いたします。


季節感のある装飾はお部屋の中に自然のリズムを取り込み、よい氣を運んでくれます。季節のイベントを彩る小さな飾りがあるだけで、自然とワクワクしますよね!空間装飾のプロが選んだアイテムで季節の装飾小物作りを楽しみます。


衣食住のテーマをローテーション形式で行います。

配色カードレッスン、コラージュボード作り、季節のディスプレイ制作ワークショップ、ショッピングレッスンなど、暮らしの中にある「色」を実践的に愉しむ内容です。

¥5,500(税込)/1回
*制作物がある場合、材料費が別途発生いたします。
*ランチ付きの回は、プラス¥1500頂戴します。

■似合う「色」を見つける

パーソナルカラー診断

あなたを輝かせる「似合う色」を見つけましょう!色彩いろいろではリーズナブルに体験したい方〜きっちり細やかな診断を希望される方まで3段階の時間と診断内容によるコース分類をしています。

パーソナルカラー診断ベーシック
90分コース


  1. ベースカラー分析(ブルー・イエロー)
  2. 4タイプ判定(春夏秋冬タイプ)
  3. メイクアドバイス
  4. トータルコーディネート


*オリジナルアドバイスシート
*似合う色カラーシート付き


◆90分コース/¥19,800(税込)

パーソナルカラー診断プレミアム
150分コース(似合う色30色手帳付)


  1. ベースカラー分析(ブルー・イエロー)
  2. 16タイプ判定(春夏秋冬+12タイプ)
  3. キャラクター分析(内面に似合う色を分析)
  4. ベストカラー判定
  5. メイクアドバイス
  6. トータルコーディネート
  7. ワードローブ整理


*オリジナルアドバイスシート
*似合う色の手帳付き

*ショッピング同行サービス1回付き

◆150分コース/¥27,500(税込)

■資格取得コース

カラーリスト検定(3級・2級)


色彩理論を楽しみながらやさしく学べることを目的として、NPO法人カラーリストジャパン協会が行っている認定試験です。
色彩理論の基礎とパーソナルカラーの基本が学べる内容です。

色彩検定対策講座(3級・2級)

AFT色彩検定®︎文部科学省後援
への合格を目指す対策講座です。

*色彩検定とは色に関する幅広い知識や技能を問う検定試験です。

カラーアナリスト養成コース

パーソナルカラーの分析技術を取得するプロ養成コースです。
色彩理論・パーソナルカラー理論・実技で構成されています。